忍者ブログ
ゲームとか・妄想とか・お絵かきとか・その他適度にたれながしてます。
2025 . 09
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー&カテゴリ
    □ブログ内検索

    +++++++++++

    □最新記事
    (08/26)
    (06/16)
    (04/29)
    (04/19)
    (03/31)

    +++++++++++

    08 2025/09 10
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30

    +++++++++++

    □カテゴリ一覧+++++++++++

    管理画面(管理人用)
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    インタビュー消しました。またいつか復帰させる。
    (あとついったー(日常)も消しました。)

    寒くてかぜひいてしぬとおもったら、今度はまた暑くなりました。
    天気ちょっと落ち着け。

    ねんがんの とうほうしんれいびょうを てにいれたぞ!!!
    買いました
    難易度的には星よりは簡単になったというか、体験版より簡単になったかも。
    (特に3ボスの2番目のスペルカードは体験版より遙かに楽)
    ただ(特に4面以降)神霊を拾いに行こうとして事故るのがきっつい・・!
    (星のUFOに比べたら動かない・色かわらないからまだ取りやすいんだけども。)
    頑張ってせめてEASYはクリアしたい・・・!

    ドヤ顔ふとちゃん
    ふとちゃん
    サイトの方にとじこちゃんと神子さんは掲載したんですが
    ふとちゃんは描いてなかったのでふとちゃん。
    ドヤ顔可愛い。設定は黒いのに台詞がアホなのが可愛い。

    一番くじ
    いちばんくじ
    景品ゲットにゃう。
    A賞
    B賞のレウスアイルー人形目当てにクジ引いたら
    まさかA賞のこんがり肉クッションが当たるとはおもわなかったヨ・・!
    今回どの景品もカワイイので超お勧めなのニャ>アイルー村一番くじ


    らくがき
    ブーケさん
    ブーケさん

    テンプテーション
    ゲオルグさんとロックブーケさんを絡ませてくれといわれたので
    ソフィア姉さんも追加してトライアングルで描いてみたよ。

    トーマと兄さん
    トーマくんも聖騎士の盾所持してそうってツイッターで意見もろたので。
    トーマくんはまだ子供なので聖騎士の盾(なべぶた)です。

    兄さん受け
    兄さん受け
    弟の攻めを受け止める兄さんの図
    PR
    タロットでかいてみったーだったかそんな診断で
    『1RTされたら、ホリ男をタロットの「Ⅷ:正義」風に描きます。《均衡、公正公平、誠意》』
    って結果がでたので

    クリストフのつもり
    正義=白黒ハッキリって印象があったので
    クリストフさんで描いてみた。

    アイルー村G
    アイルー
    ツバキちゃんだけじゃ寂しいから

    ヤンツバキ
    ツバキちゃんまじやんでれかわいい





    急激にさむくなってつらいでござる

    拍手ぽちってくださった方どうもありがとうございます。


    アンソロに載せたいとか考えてるネタ
    アンソロに載せたいとか考えてるもの
    こんな感じのゆるゆるなギャグ4コマ描いていきたいなーとか思ってます。

    落書き
    ホリ男
    小林絵見るまでのホーリーオーダー男の脳内ビジュアルこんなんでした・。
    あとずっーーと全員剣閃きする子ばっかりだと思ってたんや…。
    今でもピーターとベネディクトはサラサラのイケメンだと信じてる。


    ツバキ
    アイルー村の俺の嫁(ツバキちゃん)
    前のページ 次のページ
    Copyright © らしメモリー All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]